昨日の時代祭、ギターレッスンに出かけた時にちょうど家の前で見ることができました!
というか、目の前の御池通が通行止めのため地下道を通らねばならず、レッスンに遅刻しかけました!笑
通りすがりにちらりと見ただけなのでなんとも言えませんが、やっぱり皆さんの歩き方が気になりました。歩き方って本当にいろんなことを物語りますね。
秋晴れの気持ち良い天気の中、たくさんの観光客の皆さんで賑わっていましたよ。
私はと言えば、今初めてのギターソロ練習にぐるぐるしています。チョーキングなんて、爪が剥がれる〜〜〜っと思うくらい頑張ったつもりでもほとんど音が変りませんが、練習あるのみです!頑張るぞー!!!
さてさて、今日は先日鹿児島で開催したサウンドサークルにご参加いただいた時のご感想をご紹介します。
しょうさんのドラムから始まり、大地のリズムのような振動が体に響くのを感じていると、そこに、サラさんの声とクリスタルボウルの音が、どこからともなく降りそそぐ光の粒子のように意識に浸透していく‥
そんな体感の中、自分の身体と周囲の空間が溶けあうような、深いリラックスを味わうことができました。
その後、みんなで感覚に身を委ねながら声を出すワークへ。
みんなから響いてくる声
窓の外から聞こえる野鳥の歌声
初めてなのに初めてじゃない感覚
音を通じて、全てと繋がっている感覚に還る。
また参加して、あの感覚を再び味わいたいです。

そう、この時はしょうさんも一緒だったのでメディスンドラムを担当してもらったんですね。しょうさんも実はこの時がサウンドサークル初参加!
ドラムを叩いてくれたのは最初だけで、サウンドワークが始まると意識がビューンとどこかに飛んで行ったっきり、自由に宇宙を旅していたようです。笑
サラのクリスタルボウルの音や声が聴こえてくると、一瞬でどこかへ飛んで行ってしまう。。。という体験をされる方がとても多いです。これは眠っているのとも違うようです。もちろんぐっすりおやすみいただくのも大歓迎です。でも意識がその時に必要なポイントへ移動して、必要な体験をしているようです。
体は安心してリラックスして休んだまま、意識が最適な冒険をして変容を体験して戻ってくる。とっても気持ちよくて楽チンな肉体と意識の変容とシフトアップの方法です。
みんなで声を出して歌うのがまた、最高に楽しくて気持ちいいんです!
子供の頃って誰でも何にも意識せずに、気持ちよく歌っていたと思うんです。「なんだかわからないけど、楽しい〜〜〜」っていうあの感覚。あの感覚を取り戻します。
自分の声の持つシンプルでパワフルな可能性を、しっかりと思い出して、自由に使いこなしましょう。
京都では今週末27日(土)の13時半から開催します!
ぜひご一緒しましょう。
いつもありがとうございます。
LOVE & LIGHT
Uniphi
富田さら
ニュースレター【ユニフィより愛をこめて】
登録はこちら
♡